「ポケットピカチュウ3DS」
今の子ども達はこれを知っているでしょうか?

たまごっちやプレステのポケステが流行った時代。
歩いて育てるポケットピカチュウというものが流行りました。
歩くたびにワットというのがたまっていき、それをプレゼントしたり、ミニゲームをやって、ピカチュウを育てていくゲーム。
上の画像のは、なみなカンジで、普通の状態ですが、仲良くなっていったら近づいてきたり、悪くなったら遠ざかったり…。
ピカチュウの反応に、一喜一憂していたあの頃。
で、ふっと思いついたんですけど、
3DSって万歩計機能あるじゃないですか。
あれで育成するポケットピカチュウのソフトを作ったらよさそうじゃありませんか?
先日ダウンロード販売で、ポケモンARサーチャーが出ましたが、あれはBW2とリンクできますよね。
それと同じ仕組みにして、ポケピカ内でアイテムをゲットしてBW2とリンクさせたり、ピカチュウがミニゲームとかで他のポケモンを仲良くなったら、そいつを連れてこれる、とか。
容量がポケピカ時代より大きくなってるでしょうなので、ピカチュウ以外の他のポケモンを選べるとか。
そしたら、ユーザーにも嬉しいし、任天堂さんも3DSとかプリペイドカードも売れるし、お互いにメリットはあると思います!
何より、私が嬉しいです!
ツイッターでつぶやきを拡散希望してるので、良ければ拡散してくださいな~
ブログの右下の方にツイッターアカウントはありますので、よろしくお願いします。
今の子ども達はこれを知っているでしょうか?
たまごっちやプレステのポケステが流行った時代。
歩いて育てるポケットピカチュウというものが流行りました。
歩くたびにワットというのがたまっていき、それをプレゼントしたり、ミニゲームをやって、ピカチュウを育てていくゲーム。
上の画像のは、なみなカンジで、普通の状態ですが、仲良くなっていったら近づいてきたり、悪くなったら遠ざかったり…。
ピカチュウの反応に、一喜一憂していたあの頃。
で、ふっと思いついたんですけど、
3DSって万歩計機能あるじゃないですか。
あれで育成するポケットピカチュウのソフトを作ったらよさそうじゃありませんか?
先日ダウンロード販売で、ポケモンARサーチャーが出ましたが、あれはBW2とリンクできますよね。
それと同じ仕組みにして、ポケピカ内でアイテムをゲットしてBW2とリンクさせたり、ピカチュウがミニゲームとかで他のポケモンを仲良くなったら、そいつを連れてこれる、とか。
容量がポケピカ時代より大きくなってるでしょうなので、ピカチュウ以外の他のポケモンを選べるとか。
そしたら、ユーザーにも嬉しいし、任天堂さんも3DSとかプリペイドカードも売れるし、お互いにメリットはあると思います!
何より、私が嬉しいです!
ツイッターでつぶやきを拡散希望してるので、良ければ拡散してくださいな~
ブログの右下の方にツイッターアカウントはありますので、よろしくお願いします。
PR