忍者ブログ

2025/02/02 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2012/02/19 (Sun)
「新お母さん」
Comments(0) | ポケモンBW
パーティーの中核、ガルーラを育てなおしました。
以前から使っていたガルーラは、2010年12月10日に育てています。
一年半経った今、劇的に能力が伸びました。

旧ガルーラ



新ガルーラ


すべての能力が上回っています。
ただ、失敗したのが、がむしゃらを遺伝させてなかったこと…。
タスキカウンター→出てきた遅い奴にがむしゃら の戦法ができなくなり、相手に積む機会を与える事に。

時間があったらまた遺伝しなおしますかね…。

PR

2012/02/15 (Wed)
「新ポケモン、ケルディオ」
Comments(0) | TrackBack() | ポケモンBW
新ポケモン、ケルディオが発表されました。





…ポケモン?って感じの風貌ですね。
カセットの解析で、ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクトの存在は確認されていましたが、ここで一匹しか発表しないってことは、あと二匹は後々の映画用に隠しておくつもりなのでしょうか。

種族値は、
HP91 攻撃72 防御90 特攻129 特防90 素早108
テラキオンの特殊板といった感じ。
ただし、しんぴのつるぎという技を覚えるようで、
「格闘特殊技 威力85 命中100 相手の防御でダメージを計算する」といった、特殊受け破壊用ポケになりそう。

ただでさえ増えてるのに、これ以上格闘タイプを増やしてくれるな…。

2012/02/09 (Thu)
「色違いのチョボマキ」
Comments(0) | TrackBack() | ポケモンBW
久しぶりに出ました、色違いのポケモン。
セッカシティでHPの努力値を稼いでる時でした。



中身が黄色いチョボマキ
こいつはHPじゃないので、危うく逃げるコマンドを押すところでしたが、ギリギリでとどまり、ものひろい要員のパチリスの怒りの前歯でHPを削ったりして、ゴージャスボールでゲット!



BWでは、配信されたサザンドラをはずして、三匹目の色違い。
こういうやつらは忘れたころに出るんですよね。

またボックスのこやしが増えてしまった…。

2012/02/07 (Tue)
「世界のライチュウ」
Comments(0) | TrackBack() | ポケモンBW
さて、このブログを見てもらえば分かる通り、私はライチュウが好きです。
初代のグリーンバージョンからもずっと手持ちにおり、愛着のあるポケモンです。

で、現在。


ボックスに26匹と、バトルボックスに1匹の合計27匹のライチュウさんがいます。
ちなみにこいつら、全員親が違うのです。
GTSでいろんな人と交換しまくって、BWだけで現在27匹。
ハートゴールドにもボックス1個分以上はライチュウさんがいるけど、移してないや…。

さて、それだけライチュウさんがいるから、いろんな国のがいるんだろうなー。
図鑑に世界の言語が表示されるようになったから見てみると、



E FRA ITA
あれ、3言語のみ。
意外と少ない…。
図鑑に表示される言語は、全部で6種類あるそうです。

そのうち、日本語、英語、フランス語、イタリア語は持ってるので、あと2種類。
上の写真を見ると、3言語入りそうなスペースはありますが。
とりあえずググってみると、スペイン語、韓国語だそうです。

あと2(3?)種類なら、すぐあつまるっしょ
ということで、GTSでさっそく検索。
条件を、韓国にすると…。
検索に引っかかったのは一人。

「欲しいポケモン アルセウスLv100」

即没。
はい次、スペイン。


「欲しいポケモン キモリLv100」

…。



いけるっ



ということで、さっそくキモリをLv100にする作業を開始。
最近、ふしぎなアメは大量に消費してたので、使える数は8つのみ。
つまり、Lv92までは自力で上げなければ…。

といってもそう難しいことではなく、学習装置を持たせて、四天王をぐるぐるぐるぐる。
で、はしょりますが
Lv92からふしぎなアメでLv100に!



うぇーい。
1日かからずして、Lv100に。

さっそく交換してー、トーマスさんのライチュウゲット!
よし、図鑑はあと1or2言語!






と思いきや
なぜかスペイン語表記がされてませんでした。
トーマスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!
なぜだorz




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>