「イッシュ図鑑の完成」
ポケモンブラック2にて、イッシュ図鑑が完成しました!
今回、地味に多かった…。
特に大変だったのは、高レベルの進化ポケモンとか、揺れる草むらでしかでないようなポケモンを集めるところでした。
さて、ネタばれはしません!と前回から言っておりますが…、
過去の図鑑完成にはない特典が満載だったので、ネタばれしちゃおうとおもいます。
まさかこんなに色々優遇があるとは!
クローズにしてるので、見たい方のみ自己責任でご覧下さい。
ポケモンブラック2にて、イッシュ図鑑が完成しました!
今回、地味に多かった…。
特に大変だったのは、高レベルの進化ポケモンとか、揺れる草むらでしかでないようなポケモンを集めるところでした。
さて、ネタばれはしません!と前回から言っておりますが…、
過去の図鑑完成にはない特典が満載だったので、ネタばれしちゃおうとおもいます。
まさかこんなに色々優遇があるとは!
クローズにしてるので、見たい方のみ自己責任でご覧下さい。
えーと、まず
アララギ博士のところに、評価してもらって、いつも通り表彰状をもらおう!という気で行ってきました。
すると、
いつも通り、図鑑の評価をしてくれて、
298匹!全部見つけたのね!みたいな感じになって、
こんなものをくださりました。
許可証。
図鑑完成で特典があるってはじめてじゃないですか!?
そして今度からは捕まえた数を評価するとのこと。
で、評価してもらいました。
さっき賞状がもらえなかったのは、見つけた数だったからかーと思ってると、
…。
賞状をくれなかった…。
ベルちゃんがくれるんでしょうか?
違う気がするけど。
かわりに、
まるいおまもりをくださりました。
育て屋で卵が見つかりやすくなるというもの。
今作は、かわらずのいしを持たせた親の性格が100%(私の確認している範囲では)遺伝します。
その上、卵が見つかりやすくなるお守り。
で、教え技の充実、進化の石の手に入れやすさ。
ガッツリやりこめってことですよね…?
廃人が加速しそうです。
そして、イッシュ図鑑の見つけた数を埋めることによってもらえた許可証で、自然保護区に行ってみました。
まだあんまし回ってませんが、ダーテング、チルタリス、ヨルノズク、キリンリキ、オノンド等、野生で出にくいポケモン達がいました。
そんな中、保護区の中央あたり。
戦闘前ですが、
野生の色違いのオノノクスが鎮座しています。
ランダムマッチで嫌というほど見た色のオノノクス。
戦闘してみると、やっぱり色違い。
Lv60とお高めで、しっかり弱らせないとこっちがやられちゃうので、十分に捕獲メンバーをそろえて挑みましょう。
PR
2. posted by ごろを 2012/07/02
14:25
>海鮮さん
前々のデータがありましたからね。
ポケモン移動が大変です:;
とりあえずひと段落したら、初期ポケ全部育ててみようと思います!
前々のデータがありましたからね。
ポケモン移動が大変です:;
とりあえずひと段落したら、初期ポケ全部育ててみようと思います!
今回は廃人にとっては、嬉しい要素がたくさんありますね~
かわらずのいし、育成所、おまもり等々・・・。