「B2 1500戦目」
B2ランダムマッチが1500戦目になりました。
うーん…。
なんとも言いがたいところです。
もう少し勝てたらいいかなーってところでしょうか。
自分自身が運ゲ気味なところがあるのですが、受けきるはずのポケモンから急所に二連続であてられたり、意外なやつの一撃必殺をもらったり…。
急所はしょうがないですよね!
最近気が付いたのは、ジェル、ハチマキ持ちのカイリューが増えてること。
おそらく受けつぶしでしょうが、一発で落とせない耐久力も相まって、なかなか恐ろしいです。
ラム持ちが減ったような気がするので、電磁波とかの状態異常が意外と刺さるのはいいところ。
カントーカップにも出てきそうなので、しっかり対策はしないといけませんね。
B2ランダムマッチが1500戦目になりました。
対戦数 | 勝ち数 | 最近100戦の | 勝率% |
勝ち数 | |||
100 | 46 | 46.0 | |
200 | 96 | 50 | 48.0 |
300 | 154 | 58 | 51.3 |
400 | 214 | 60 | 53.5 |
500 | 274 | 60 | 54.8 |
600 | 339 | 65 | 56.5 |
700 | 400 | 61 | 57.1 |
800 | 463 | 63 | 57.9 |
900 | 515 | 52 | 57.2 |
1000 | 569 | 54 | 56.9 |
1100 | 633 | 64 | 57.5 |
1200 | 686 | 53 | 57.2 |
1300 | 750 | 64 | 57.7 |
1400 | 799 | 49 | 57.1 |
1500 | 851 | 52 | 56.7 |
うーん…。
なんとも言いがたいところです。
もう少し勝てたらいいかなーってところでしょうか。
自分自身が運ゲ気味なところがあるのですが、受けきるはずのポケモンから急所に二連続であてられたり、意外なやつの一撃必殺をもらったり…。
急所はしょうがないですよね!
最近気が付いたのは、ジェル、ハチマキ持ちのカイリューが増えてること。
おそらく受けつぶしでしょうが、一発で落とせない耐久力も相まって、なかなか恐ろしいです。
ラム持ちが減ったような気がするので、電磁波とかの状態異常が意外と刺さるのはいいところ。
カントーカップにも出てきそうなので、しっかり対策はしないといけませんね。
PR
「B2 1300戦目1400戦目」
B2ランダムマッチが1300戦目を通り越して、1400戦目になりました。
文字サイズが変なのは、パソコンを変えたせいです。
どうにも使い勝手がまだわからない…。
さて、ここ100戦を見ますと、なぜかガックリ勝率が下がってます。
不思議なことに下がってます。
なぜでしょうか。
そういえば最近は、天候パが減ったような印象です。
暴れすぎて、対策されまくってるせいでしょう。
やっぱり強いですからね。
うちのパーティーには天候対策はゴルダックしかいないため、ありがたいことです。
パルシェン、ヤドランとかのメジャーポケモンもあんまし見かけなくなったような気がします。
純粋に火力のあるガブ、ラティあたりは相変わらず人気ですが、受けとかやることの分かってるポケモンが減ってきたんでしょう。
その点、マイナーは読まれません!(ドヤァ
最近は時間があんまりなくて、厳選がなかなかはかどりません。
先日机上論だけ挙げてた物理受けリザードンもどこへ行ったやら…。
完全サポートバリヤードとかも育てたいんですけどね。
B2ランダムマッチが1300戦目を通り越して、1400戦目になりました。
対戦数 | 勝ち数 | 最近100戦の | 勝率% |
勝ち数 | |||
100 | 46 | 46.0 | |
200 | 96 | 50 | 48.0 |
300 | 154 | 58 | 51.3 |
400 | 214 | 60 | 53.5 |
500 | 274 | 60 | 54.8 |
600 | 339 | 65 | 56.5 |
700 | 400 | 61 | 57.1 |
800 | 463 | 63 | 57.9 |
900 | 515 | 52 | 57.2 |
1000 | 569 | 54 | 56.9 |
1100 | 633 | 64 | 57.5 |
1200 | 686 | 53 | 57.2 |
1300 | 750 | 64 | 57.7 |
1400 | 799 | 49 | 57.1 |
文字サイズが変なのは、パソコンを変えたせいです。
どうにも使い勝手がまだわからない…。
さて、ここ100戦を見ますと、なぜかガックリ勝率が下がってます。
不思議なことに下がってます。
なぜでしょうか。
そういえば最近は、天候パが減ったような印象です。
暴れすぎて、対策されまくってるせいでしょう。
やっぱり強いですからね。
うちのパーティーには天候対策はゴルダックしかいないため、ありがたいことです。
パルシェン、ヤドランとかのメジャーポケモンもあんまし見かけなくなったような気がします。
純粋に火力のあるガブ、ラティあたりは相変わらず人気ですが、受けとかやることの分かってるポケモンが減ってきたんでしょう。
その点、マイナーは読まれません!(ドヤァ
最近は時間があんまりなくて、厳選がなかなかはかどりません。
先日机上論だけ挙げてた物理受けリザードンもどこへ行ったやら…。
完全サポートバリヤードとかも育てたいんですけどね。
「B2 1200戦目」
B2ランダムマッチが1200戦になりました。
勝ち数は落ち気味です。
そんなに負けた気はしなかったけど、切断が多くなったためだと思います。
他人のせいばっかにするな!とは言わないでください(泣。。。
ここに書いたら切断をする人が増えるかもしれませんが、BW2から導入された、切断ペナルティ(BPもらえない、一時間ランダムマッチができない)がなく、負け数もつかない切断方法があるためです。
切断が無くなってほしいから書きますが、3DSの右側にある、無線のスイッチをoffにすることにより、電源が切れての切断ではなく、電波が届かない切断として、ペナルティなくポケモンセンターに戻れてしまうのです。
ゲームフリークのみなさん、次回作は切断=強制負けで記録してください:;
B2ランダムマッチが1200戦になりました。
対戦数 | 勝ち数 |
最近100戦の 勝ち数 |
勝率% |
100 | 46 | 46.0 | |
200 | 96 | 50 | 48.0 |
300 | 154 | 58 | 51.3 |
400 | 214 | 60 | 53.5 |
500 | 274 | 60 | 54.8 |
600 | 339 | 65 | 56.5 |
700 | 400 | 61 | 57.1 |
800 | 463 | 63 | 57.9 |
900 | 515 | 52 | 57.2 |
1000 | 569 | 54 | 56.9 |
1100 | 633 | 64 | 57.5 |
1200 | 686 | 53 | 57.2 |
勝ち数は落ち気味です。
そんなに負けた気はしなかったけど、切断が多くなったためだと思います。
他人のせいばっかにするな!とは言わないでください(泣。。。
ここに書いたら切断をする人が増えるかもしれませんが、BW2から導入された、切断ペナルティ(BPもらえない、一時間ランダムマッチができない)がなく、負け数もつかない切断方法があるためです。
切断が無くなってほしいから書きますが、3DSの右側にある、無線のスイッチをoffにすることにより、電源が切れての切断ではなく、電波が届かない切断として、ペナルティなくポケモンセンターに戻れてしまうのです。
ゲームフリークのみなさん、次回作は切断=強制負けで記録してください:;
「B2 1100戦目」
ちょっと忙しくて、更新ができませんでした。
ランダムマッチが1000戦目を通り越し、1100戦目になりました。
一回は下がったものの、なんとか勝率が上がっていっている様子。
特にここ100戦は調子がいいようです。
先日ぼそっとつぶやきましたが、キノガッサの出現率が異常に上がっているようです。
ポイズンヒール型はあんまり見ませんが、テクニシャンでキノコのほうし、つるぎのまいでゴリ押ししてくる型とよく当たります。
現状、ブーバーとエレブーで胞子無効で対処してますが、後ろに地面タイプとかガブリアスがいたら選出しにくいんですよね…。また早起きガルーラかドードリオを入れようかしら。
それと最近、よくブイズパにあたるなーと思ってたら、今度ブイズカップみたいなのがあるようですね。
それの練習なんでしょうか。
ブイズを育ててない&ローテーションバトルは専門外なので出場はしませんが、ブイズパは割と楽に戦えるので、そのおかげでランダムシングルの勝率が上がったのかもしれません。
ちょっと忙しくて、更新ができませんでした。
ランダムマッチが1000戦目を通り越し、1100戦目になりました。
対戦数 | 勝ち数 |
最近100戦の 勝ち数 |
勝率% |
100 | 46 | 46.0 | |
200 | 96 | 50 | 48.0 |
300 | 154 | 58 | 51.3 |
400 | 214 | 60 | 53.5 |
500 | 274 | 60 | 54.8 |
600 | 339 | 65 | 56.5 |
700 | 400 | 61 | 57.1 |
800 | 463 | 63 | 57.9 |
900 | 515 | 52 | 57.2 |
1000 | 569 | 54 | 56.9 |
1100 | 633 | 64 | 57.5 |
一回は下がったものの、なんとか勝率が上がっていっている様子。
特にここ100戦は調子がいいようです。
先日ぼそっとつぶやきましたが、キノガッサの出現率が異常に上がっているようです。
ポイズンヒール型はあんまり見ませんが、テクニシャンでキノコのほうし、つるぎのまいでゴリ押ししてくる型とよく当たります。
現状、ブーバーとエレブーで胞子無効で対処してますが、後ろに地面タイプとかガブリアスがいたら選出しにくいんですよね…。また早起きガルーラかドードリオを入れようかしら。
それと最近、よくブイズパにあたるなーと思ってたら、今度ブイズカップみたいなのがあるようですね。
それの練習なんでしょうか。
ブイズを育ててない&ローテーションバトルは専門外なので出場はしませんが、ブイズパは割と楽に戦えるので、そのおかげでランダムシングルの勝率が上がったのかもしれません。