忍者ブログ

2025/02/02 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2012/07/21 (Sat)
「B2 200戦目」
Comments(0) | ランダムマッチ
B2ランダムマッチが200戦目になりました。



前回よりも勝率は上がってますが、まだ50%に届いてません(泣
もう少しなんですけどねぇ。
相変わらず速くて範囲の広いアタッカーには弱いです。

200戦やって気付いたのは、気になるほど教え技が増えてないことでしょうか。
シビルドンのギガドレインはよく見かけるようになりましたが、抜群を取られなければさほどのダメージもないため、あまり脅威ではない?
能力UP系のきのみも、がんじょうダゲキくらいしか見ませんし。
ハッサムの羽休めも増えるかなーと思ったけど、それも見かけません。

そういうわけで、300戦目は50%を目指します。
PR

2012/07/16 (Mon)
「B2 100戦目」
Comments(0) | ランダムマッチ
ストーリーも大まかに終わり、メダル集めもひと段落、となれば、ランダムマッチの開始です!
そんなわけで、新環境でのランダムマッチを開始しました。

今回も、B1の時と同様に
 ・ランダムマッチ シングルフリー
 ・緑赤verの初期ポケのみの使用
 ・当たり前ですが、切断、放置は絶対しない
以上の縛りのマイルールでの参加です。

B1時代と比べ、PDWでイッシュ地方の夢特性が解禁されたり、教え技が追加されたり、ピンチ系のきのみの復活と、環境は大きく変わったと思います。
それはまた、やりながら後々に克服していくとしましょう。

で、さっそく100戦やってきたわけですが、



かなり負けてます。
まだ100戦目だからこれからどうなるかは分かりませんが、いまんとこ負け越してます(涙)。

感想としては、
夢キノガッサ(テクニシャン)や、がんじょうカムラのダゲキ、夢メタモンの増加などが著明でした。
ねこだましとかじならしから攻撃につなげる私のパーティーにとっては、スカーフメタモンは脅威ではないのですが、積み技を使うパーティーにはよく刺さってるようです。
あとは、はねやすめの増加が地味に厳しかったり。
教え技のねっぷうとかばかぢから持ちが増えて、相対的に鋼タイプが減ってくれればうれしいもんです。

さて、前回の勝率53%を目指してまたがんばりますか!

2012/06/19 (Tue)
「2800戦」
Comments(0) | ランダムマッチ
ランダムマッチでのバトル回数が2800回になりました。



いつもの表
対戦数 勝ち数 最近100戦の
勝ち数
勝率%
1800 955   53.1
1900 1008 53 53.1
2000 1054 46 52.7
2100 1101 47 52.4
2200 1155 54 52.5
2300 1212 57 52.7
2400 1269 57 52.9
2500 1324 55 53.0
2600 1377 53 53.0
2700 1431 54 53.0
2800 1486 55 53.1


なかなかいい感じじゃありませんか!

ここ100戦で、メンバーチェンジをだいぶしてみました。
進化のキセキ、やるきのエレブー&ブーバーを使用してみましたが、攻撃面、耐久面ともになかなかの安定感。
弱点の地震も、タイプ一致じゃなかったら落とされなかったりも。
対ガッサ、フシギバナには大いに活躍してもらえました。
おかげで切断率もかなり高くなったような気がしますが。

統計を取り始めて、ちょうど1000戦が経過しました。
その平均勝率がなんと、53.1%
メンバー入れ替えとかしてるのに、ずーっと変わってない…。

もうちょっと勝てるようになりたいなぁ。

2012/06/18 (Mon)
「100回バトルの詳細記録」
Comments(0) | ランダムマッチ
ランダムマッチ、シングルフリーを100戦やって、記録してみました。
主な記録は、バトルボックスのポケモンと、戦ったポケモンのわざや道具、勝敗等。
暇だったんだねとか言わないでね!
詳細なデータが欲しい方は、コメントくださればメールに添付して送ります。


さて、まずは100戦の結果ですが、

51勝39敗10切断

あの、切断率高くないですか!?
ランダムフリーは、切断が異常に多い現状が浮き彫りとなりました…。

使用ポケモンの出現数です。
バトルに出した回数ではなく、バトルボックスに入ってる確立です。
100人となので、出現率%と置き換えれると思います。
  出現回数            
ガブリアス 19   スターミー 6   モルフォン 4
バンギラス 16   ヘラクロス 6   ヤドラン 4
ウルガモス 15   ボーマンダ 6   リザードン 4
ロトム水 14   エルレイド 5   エアームド 3
オノノクス 13   エンブオー 5   エレキブル 3
ラティオス 13   カイリュー 5   エンペルト 3
サザンドラ 12   キノガッサ 5   キリキザン 3
ハッサム 11   キングドラ 5   クレセリア 3
ゴウカザル 10   グライオン 5   クロバット 3
ナットレイ 10   チラチーノ 5   ダゲキ 3
ブルンゲル 9   ニョロトノ 5   ドータクン 3
ユキノオー 9   エルフーン 4   ドクロッグ 3
ローブシン 8   カビゴン 4   トゲキッス 3
エーフィ 7   ゲンガー 4   ナッシー 3
コジョンド 7   サーナイト 4   ネイティオ 3
ズルズキン 7   サンダース 4   ハガネール 3
タイケンキ 7   ジャローダ 4   ピクシー 3
パルシェン 7   シュバルゴ 4   フーディン 3
メタグロス 7   トリトドン 4   プテラ 3
ランクルス 7   ドリュウズ 4   ミロカロス 3
ルカリオ 7   バシャーモ 4   メガヤンマ 3
ウインディ 6   ヒードラン 4   ラグラージ 3
ギャラドス 6   フシギバナ 4   ラプラス 3
キュウコン 6   ボルトロス 4   ルンパッパ 3
シャンデラ 6   マンムー 4   ロトム火 3

出現率が3%以上のポケモンのみ掲載しております。
約5人に1人がガブリアス入れてるんですね…。
そして、バンギラス、ユキノオー、キュウコン、カバルドン(1%)の合計が32%。
1/3くらいの人が、天候パーティーで構成しているようです。

そして意外だったのが、ピクシーとナッシー(3%)。
たまたま持ってる人が固まって出てきたのでしょうが、マイナー使いとしては嬉しいもんです。

結局、切断率と出現ポケモンの数の統計になりましたが、今の流行ポケモンの一覧としてでも使えそうですので、参考にどうぞ。
もうすぐ白黒2が出ますけどね。




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>